前回の母と娘が向き合うときに引き続き今回は
私(娘)に起きた出来事の深層心理の深掘りです
携帯ショップに用事があり出かけた時、
店員さんと話す際に違和感がありました
この違和感、実は人と話す時によく感じるものだったので何でかな?と深掘りしてみることに。。。
するとまず私自身ひとと話すことが苦手だと思い込んでること。
それから今回の場合
携帯の小難しい話を説明される時に内容が理解できない時がある。
また、質問があるとその都度聞くときもあればわからないまま話を聞いてしまう時があって、そう言う時は質問を考えながら話も聞かなくちゃいけないことで集中できず最終的に聞きたいことが聞けず、
また今度聞けばいいか
となりがち
ちなみにこの日は聞きたいことは聞けました⭐︎
今回の出来事の解決方法は、
話の内容は1度で理解できないこともあるしその都度聞くか何度も聞いたりして自分が覚えやすいやり方でやればいい
それからもう一つ出てきた違和感があって
途中で質問するのに躊躇すること。
話を遮ると相手に失礼かな?とか
流れを止めると自分もわからなくなるから一通り区切りがいい所まで聞いてみる。はよくします
話の途中でなんども遮ると理解できてない自分が恥ずかしいって言うときもあるかも
でも恥ずかしいことはない。
私よりもっと理解できてない人もいるし、そもそも難しい話なら仕方ない
相手の話のペースに合わせる必要はなくお客様なんだからわからなくて当たり前とおもって自分のペースで理解するといいかな
それ以前に人と話をする時に緊張するとか別の問題もあるけど
それはまた次回で〜⭐︎